新着情報
-
- 食学 レシピ
- 美しく
イライラ、便秘、痙攣…その原因、マグネシウム不足かも!?【お酒やお肉が好きな方は要注意】
震えや虚脱感、理由のない気分の落ち込み、けいれんは、マグネシウム欠乏のサイン! それに気づかずマグネシウムが不足している状態が続いていると、突然死のような取り返しのつかない事態が起こってしまいます。
2016.06.09 この記事の詳細へ -
- メンタルケア
- 暮らし 生活
イライラする暑さはアロマで気分スッキリ!~夏のアロマレシピ~
夏の暑さ対策にも色々ありますが、ココロとカラダに良いアロマを使って、快適にこの夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。
2016.06.02 この記事の詳細へ -
- 食学 レシピ
「森のバター」と呼ばれるほど、クリーミーで栄養豊富なことで知られるアボカドですが、血液をサラサラにする不飽和脂肪酸が多いので、とってもヘルシーです。
2016.05.30 この記事の詳細へ -
- 食学 レシピ
- ママ 子育て
長い冬を乗り切るため、また、たくさんとれた旬の食材を有効利用するため、食べ物を腐らせずに長持ちさせようと工夫を凝らしたのが保存食のはじまりです。いかに腐敗を防ぐかが、保存食のポイントになります。
2016.05.23 この記事の詳細へ -
- 食学 レシピ
ミネラル豊富でダイエット中の方にもおすすめ!「麩」のヘルシーアレンジレシピ
麩に含まれる植物性タンパク質は、動物性タンパク質よりローカロリーで吸収しやすく、保水性にも優れ、満腹感を得やすいので、これまで食べ過ぎていた人が、食事の量を減らせるメリットもあります。
2016.05.16 この記事の詳細へ -
- 美しく
- メンタルケア
なんとかしたい、この頭痛・偏頭痛の原因って何?家庭でできるタイプ別改善方法
特に重い病気や疾患があるわけではないのに、たびたび、頭痛や偏頭痛に悩まされ、薬が手離せないという方はいらっしゃいませんか?鎮痛薬を飲む前に、自分の体質を知ることで、薬を使わずに改善することができます。
2016.05.09 この記事の詳細へ -
- 食学 レシピ
寝ても疲れがとれない、朝が起きられない原因はビタミンB群の不足かも!?【疲れやすい、ストレスが多い方必見】
ビタミンは体の潤滑油的な働きをしており、健康維持に欠かせない栄養素です。中でもビタミンB群は、食べ物の代謝や細胞の新陳代謝に必要で、不足すると疲れやすくなります。
2016.05.09 この記事の詳細へ -
- 食学 レシピ
- 暮らし 生活
【簡単レシピ】おうちにある材料でパパッとできる「トマトたっぷりタコライス」
「くらしの情報」5月号に掲載している、自家製ケチャップを使った、簡単タコライスの作り方。
2016.04.27 この記事の詳細へ